県水産技術研究所(焼津市)が16日に由比と大井川の両漁協で実施した資源調査結果の報告会を受けて判断した。
サンプルは研究所で体長を分析、結果を受け12月の操業について再び協議する。望月組合長は今月中の休漁について「船主から反対意見は出なかった。「秋漁全てを休もう」という意見もなかった」と述べた。
twitterの反応
あぞ @A_zondag
今日炒り豆腐作ったんだけど 炒り豆腐って材料なにが入ってるもの? うちの炒り豆腐 豆腐、ニンジン、シイタケ、サクラエビ、卵、つきこんにゃく あまじょっぱくてうまい これをホカホカご飯にのってるだけでうまい
Bacha @En_Naturalismer
🍅そうだね… サイズが小さいからとかだったかな 因みにだけど、サクラエビがピンクになるのは茹でてからね?

くらさわや @kurasawaya1
昨日の静岡新聞。今年2回目の資源調査が行われた。同時に1回目の調査結果が発表され、順調な生育が見られた。春漁にむけて明るい兆し。それにしても新聞の書き方が気に入らない!「順調に回復。明るい兆し。」でいいじゃんね!扱いも小さいし。桜えび サクラエビ くらさわや

masa @metabo_oyaji
サクラエビ成長確認 県調査 : 地域 : 読売新聞オンライン
tensoba10 @tensoba10
成育順調も回復途上 サクラエビ資源調査2回目|静岡新聞アットエス /[記事引用:〜1月の調査時から順調にエビが成長していると感じた。ただ資源回復に向け、今後も慎重に見守っていきたい」と話した。〜]/
富士原妹紅 @moko_fuji
ハダカイワシという魚を知っているかな? 駿河湾名産のサクラエビに混じって水揚げされることのある、鱗が取れやすくて、姿だけはイワシに良く似た深海魚なんだ。一般には流通していないんだが、味が良いということで最近注目されている。今のうちに、通販などで探して食べておくといいかもな。
いさみ @isamin321
イカスミ>>>>>>>>>>>サクラエビ
エビぢゃ🦞返信🐢 @sakurapipo
でもDM送られてきた時当時自分のホームに【サクラエビ】って丁寧に書いておいたんだわさ🤔 多分名前が分からない→名無し→NANASHIになったかと!!
ROCKSTAR☆GAMES @ROCKSTAR_GAME69
深海のサクラエビ、駿河湾で生態撮影成功 東海大・坂本准教授 | 静岡新聞アットエス 〜坂本准教授は23日の取材に対し、「今回撮影した動画が活用され、不漁の原因が解明されることを期待したい」などと述べた。~ いや、だから乱獲をヤメれば済むことだってばwww
田中一郎🌧️名無しの統合デジタルさん @ralutake
サクラエビ漁:復活の兆し 駿河湾調査、昨秋より成長個体増 /静岡 - 毎日新聞
空高く @IWM4vSl9X2jMO94
静岡県、富士川流域濁り調査へ サクラエビ不漁への影響見極めで | 静岡新聞アットエス 今更感。
空高く @IWM4vSl9X2jMO94
Web静新: 静岡県、富士川流域濁り調査へ サクラエビ不漁への影響見極めで 静岡新聞
しみずはしパルスィ @Shimizu_Parsee
清水区由比は日本有数のサクラエビの水揚げ港!なんせ、サクラエビの水揚げは駿河湾が100%なのよ!ここでは期間限定だけれど、釜揚げサクラエビのかき揚げが食べられるらしいわ。本場のサクラエビ、一度味わってみない?
ROCKSTAR☆GAMES @ROCKSTAR_GAME69
静岡県、富士川流域濁り調査へ サクラエビ不漁への影響見極めで|静岡新聞アットエス また、山梨県内の富士川中流域で取水した水を発電に利用している静岡市清水区の工場から駿河湾に注ぐ放水路から出ている排水が「黒く濁っている」との報告があり、県は併せて調査する。
FAT-ALBERT @FAT_ALBERT_J
富士川の濁りの調査はわかるけど、 クジラ類の調査も・・・。 静岡県、富士川流域濁り調査へ サクラエビ不漁への影響見極めで|静岡新聞アットエス