トラブルは6月12日の午前10時40分ごろに起きた。神戸淡路鳴門自動車道上の「高速鳴門」(徳島県鳴門市)を出た後、運転手は5速ギアのまま時速80キロで走行。指導員が6速に上げるよう促したが「これでいいんです」と従わなかったという。
3分ほどのやりとりの後、指導員が本部に電話で相談している間に、運転手は「分かりません」と答えるだけだったという。打山会長は指導員の指示について、「乗り心地、燃費、故障の可能性から適切だった」と答えるだけだったという。
運転手の行動について打山秀明社長は「個人的な資質による要素も大きい」と判断したという。
運転手は会社の聞き取りに、「なぜこんなことになったのかわからない」と涙を流し、トラブルの2日後に退職した。会社は運転手への損害賠償など法的措置は検討していないという。同社は会見で再発防止策として、指導員には必ずアルコールや体調のチェックを受けさせる乗務員の採用にあたって万全を期す人と人の相性のトラブルを減らす、などの対策をとることを表明した。
乗客のうち、15人には運賃の返還や代替の交通費などを支払った。1人とは連絡が取れていないという。
twitterの反応
mks_CCC @mks_null
バス会社はそろそろ客を冷凍庫の中に放置した罪とかで訴えられた方がいいんでない?
旦那B@Rayleonard @Danna_B_
たとえばヤクルトの配達、新聞配達なんかの人は子供おぶったままバイクで配達か?無理やんそんなの。 コンビニでレジ打ってたら裏で子供が泣いてるんで、って客放置して見に行けるか?
ムチとマント @muchiandomanto
305. サバイディー(パタヤマッサージパーラー) ☁️ 中国人やアラブ系の団体が次々と来るので単独客は放置され、じっくりと実物見学できた。満を持して約30人から相性が合いそうな嬢を選んだが、指名を決める寸前がお互いの感情のピークで、プレイ自体は特に感動はなし。飛田新地あるあるがパタヤでも。




ウタホル @utahol0403
色恋営業してガチ恋客を引っ張る嬢って性格悪いなぁって思うよ きっぱりあなたはお客さんだから そういう関係にはなりませんと言えばややこしい事も起きないし その人のためだろう 金になるからって放置するとか まじ引くわ
ならこ @narako_ff14
ワシ、目黒松屋であり得ない客に遭遇 ・子供が味噌汁こぼす ・テーブル用付近で床掃除までし始める ・テーブル用付近はそのまま放置 ・ワシに飛んだ味噌汁に対する謝罪0 子供は小学生ぐらいで、親父というよりは祖父に近い年齢のおっさんと一緒だった模様
berangkat @berangkat81
まんぷく。子供らを詳しく描かないのは立花家の家族問題で複雑にしたくないのだろう。ただいじめって言葉のパワーにひきずられているまま放置しておくのはよろしくないので、白薔薇の囀る客並に囃し立てる悪餓鬼に、以前は泣いてた二人が懲らしめる逞しさを得たってところでおとしたのかなぁ。
ふーちゃん delivery girl @jojofujojo
新デリ出勤中なんだけど高速使って40分かけて行った平屋の自宅、もう入口から朽ちたものがたくさん放置してあってヤバイ雰囲気しかなかったんだけどドライバーも動じず降ろされ、中に入って10秒で帰ってきた。客もこの反応に慣れてるのか辞める?と言ってきた。即退散。あんなん接客無理だって…
Rarukan(公式) @rarukantosa1
BFV 見事に過疎ってきたな レンタル鯖も無い チーターは放置 競技性が云々がんばってまーす って宣伝がイラっとさせるものな 値下げして客増やそうって頑張っても チーター放置 これで買わない人は多い ストーリーモードをやりたくて買ってないんだよ
ワジャ1号WJのプロ @spurt
トランプはアホとか言われてるけど内需に比重を置いてるので政治家として正しいと思うよ、我らの安倍首相はシャープが二束三文でフォックスコンに買い取られるのを見守ったし、中華や韓国のスマホの参入も阻止しないで放置してたし、外国人観光客は消費税フリーの日本人差別付きで泣けてくるよ。
巻坂謡 @yo_makisaka0603
売れる韓流ポップスにいちゃもんをつけて潰す。大量の観光客を送り込んでくる中国、韓国と敵対しなくってもいい案件で敵対関係を作り出す。社会保障費を削って大量の武器を買い込む。いんちきな統計で給付を出し渋る。ボランティアと称してタダ働きを当て込む。…
はやぶさトニー @umibeni154
(日経新聞)東京都はセコムと組んで、都内で警備用ロボットの実証実験を始めた。都営地下鉄の駅構内で、不審人物や放置物の監視などにあたる。実験を通じて改善点を探り、2019年度中の実用化を目指す。多くの観光客らが都内を訪れる2020年東京五輪・パラリンピックに向け、警備需要の増加に対応する。
ハルトマン/呉服屋 @yoidorehrt
その場合は店にも害悪な客なので接客しなくていいです。どこまで自分にとって楽な客を掴むかが勝負なので不快な客はガンガン切りましょう。その方が店の環境も良くなりますし良い環境の店には良いバーテンダーや客が集まります。バカはブロック、クソ客は放置が基本となります。
にちなん @Nichinan_Kai
そもそも鉄道は観光客がキャリーバッグを放置して人が乗れなくなって超満員ってのを経験してからあまりよく思ってない
いもけんぴver.3 @oimo283
客放置のバス運転手「なぜかわからない」と涙 会社謝罪:朝日新聞デジタル
BACK2GOOD @KatsuyukiFukui
訳のわからない転職してきた運転手が辞めてもらった事で、却ってよかったかもしれない。ドライブレコーダーついているだろうから、その辺の分析もしてほしい>客放置のバス運転手「なぜかわからない」と涙 会社謝罪:朝日新聞デジタル